「在宅時間の増加→食事量の増加→体重・腹囲の増加」の流れを何とかしなくてはと、5月中旬から家で自転車に乗り始めました。

機材で自転車を固定して後輪だけが回るようにし、サイクルコンピュータでスピードや走行距離がわかるようになっています。疲れたらいつもで中止できますし、周囲の車や人に気を配る必要もなく、安全ですが、景色が変わらないのですぐに飽きてしまうのが難です。

回転数を距離に換算し、それをGoogle Mapに送り、北海道稚内から九州佐多岬まで、景色を眺めながら室内サイクリングという記事を新聞で見つけ、さっそくネットで調べてみましたが、僕には技術的に難しそうでした。
通過する土地の名産をネットで取り寄せ、景色を眺めながら食べるというなんとも理想的なステイホームで、そのうち簡単にできるようなアプリでもできたらぜひ試したいです。


月末の日曜日、ゆっくり起きて5㎞の室内サイクリング。その後10分程歩いて医院に向かい、月末の仕事を片付け、昼食後は2時間ほどWebシンポジウムで勉強。ネットを介して、大学同期の元気そうな姿を見ることもでき、とてもよい休日でした。

院長